533: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 00:35:54 ID:aC.ne.L4
 マントというか外套というか、その羽織ってるものを正しく使えば露出しないと思うんだけど
そうしないってことは、そういうことだよね
そうしないってことは、そういうことだよね
535: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 00:58:17 ID:cd.vh.L2
536: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:04:53 ID:uy.1h.L2
 >>535
守護星「結界の天井に浮かべたうちらの模造品からの星力でも露出大きい服着てるのに…」
守護星「結界の天井に浮かべたうちらの模造品からの星力でも露出大きい服着てるのに…」
534: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 00:45:20 ID:kQ.pt.L19
 極みリーパーくんお前は強敵だったが私達の勝ちだ 
537: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:14:27 ID:p1.pt.L21
 太陽系以外は恒星だから何の言い訳にもなってない感
というかサーシャやメルエルですら守護星は太陽系外なの意外だった
というかサーシャやメルエルですら守護星は太陽系外なの意外だった
538: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:17:41 ID:aC.ne.L4
 守護星が同じキャラとかもいるのかな?
いるとしたら双子とかで出してきそう
ちなみにそのフィオナの言葉を鵜呑みにするなら別バージョンのフィオナもクリスマスだろうがバレンタインだろうが露出が激しくなるってことかな?
お待ちしてます
いるとしたら双子とかで出してきそう
ちなみにそのフィオナの言葉を鵜呑みにするなら別バージョンのフィオナもクリスマスだろうがバレンタインだろうが露出が激しくなるってことかな?
お待ちしてます
539: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:23:21 ID:7s.qj.L6
542: 名無しさん@おーぷん 23/08/03(木) 01:29:29 ID:p1.pt.L21
太陽1+惑星8+準惑星5+名有り衛星129+外恒星451=594
守護星アンタレスのサソリの星騎士とかはかっこよさそうだけど星の大半は有名じゃないから気にせず被るほうがいいって判断か
>>2022年9月30日現在、451個の恒星の固有名が承認されている。
>国際天文学連合が固有名を定めた恒星の一覧 – Wikipedia
守護星アンタレスのサソリの星騎士とかはかっこよさそうだけど星の大半は有名じゃないから気にせず被るほうがいいって判断か
>>2022年9月30日現在、451個の恒星の固有名が承認されている。
>国際天文学連合が固有名を定めた恒星の一覧 – Wikipedia
557: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 10:24:07 ID:NQ.a8.L41
 >>539
>>542
ギエルは守護星ガチャに思うところがあるみたいだから
太陽が無いと輝けない(悪くいえば主役の添え物)っていう部分が強く出てそう
>>542
ギエルは守護星ガチャに思うところがあるみたいだから
太陽が無いと輝けない(悪くいえば主役の添え物)っていう部分が強く出てそう
540: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:24:07 ID:aC.ne.L4
 月多いな 
541: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:27:07 ID:7s.qj.L6
 MoonとNoneは字面だけは似ている 
543: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:36:08 ID:Vi.28.L11
 乳だけじゃなくいろいろ偽りすぎだな 
544: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:38:08 ID:yr.i9.L22
 モチーフにできそうな一般的な共通認識がある星となるとさらに少ないでちハム
有名どころが複数を許しておいたほうがキャラ付けしやすくていいんだろうね
あとは多分星力関係ない魔女勢で水増しされるだろうし
有名どころが複数を許しておいたほうがキャラ付けしやすくていいんだろうね
あとは多分星力関係ない魔女勢で水増しされるだろうし
545: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 01:42:44 ID:p1.pt.L21
546: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 02:29:04 ID:uy.1h.L2
 つよくてかわいいからなんでもいいです(脳タヒ) 
547: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 05:48:04 ID:K6.8t.L50
 そのうち人工衛星とか仮想惑星とかも守護星に入るだろうし 
548: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 06:00:25 ID:Vi.28.L11
 ヴォイジャーとかニューホライズンとかはやぶさとかくるのか
むねあつ
むねあつ
549: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 06:42:04 ID:iF.1z.L5
 なあにそのうちデススターが守護星って娘もくるだろう 
550: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 07:19:41 ID:CC.pt.L1
 かわいい後輩はキャラストで冗談めかしてるけどネビュラっぽいこと言ってたしね 
551: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 07:26:00 ID:aC.ne.L4
 コラボキャラなんかは何やら変な名前の守護星になってる可能性もあるか 
552: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 07:29:34 ID:NQ.a8.L41
 小惑星Kinokonasu…… 
553: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 07:29:48 ID:Vi.28.L11
 ゲ島の連中なら獣神の加護があるからへーきへーき 
554: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 07:42:39 ID:p1.pt.L21
 チークマ関連だとアイギスは金曜から退魔忍とコラボするらしいな 
555: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 08:16:42 ID:uy.1h.L2
 ミストレは…電車の加護? 
556: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 08:21:05 ID:NQ.a8.L41
 >>555
イリス神が大元でそこから分割された五大神(六大神)の加護
イリス神が大元でそこから分割された五大神(六大神)の加護
558: 名無しさん@おーぷん  23/08/03(木) 12:29:14 ID:uX.a8.L21
 違う惑星が舞台の作品とは気軽にコラボしやすい可能性がワンチャン? 
元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1690795519/
「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク

  
  
  
  










コメント