62:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 00:58:56.83 ID:tixvbQ+30
 現時点で藝術家の過半数キャラ付け失敗してると思う 
イマージュの方はわかりやすい分大怪我は無い感じ
イマージュの方はわかりやすい分大怪我は無い感じ
76:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 02:43:01.63 ID:7iMDZ70Oa
 天才や探偵は描写むずかしいわな 
天才はシナリオありきで都合よく動かせばまだそれっぽくなるんだけど
探偵はどう推理したのかを並べていく関係から普通に痕跡や状況から判断しましただと何も凄さが感じられない
天才はシナリオありきで都合よく動かせばまだそれっぽくなるんだけど
探偵はどう推理したのかを並べていく関係から普通に痕跡や状況から判断しましただと何も凄さが感じられない
77:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 02:44:16.31 ID:r+E2BS080
 キャラしっかりしてるのブグローとレンブラントくらい次点でミケとマネ、他は特徴無いわ芸術家題材なのに個性無いよなゴッホはただ辛気臭い 
78:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 03:18:24.68 ID:DH7HwScr0
 キャラクターとしてはモリゾが一番好きかな 
話動かすためにキチキャラが要ると思うけど
アルテは文句言っててセキエンは言ってること的外れで微妙に苛つく印象
話動かすためにキチキャラが要ると思うけど
アルテは文句言っててセキエンは言ってること的外れで微妙に苛つく印象
79:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 03:19:35.92 ID:6cH1pv1M0
 かっぱがそれに輪をかけてくるでやんす 
80:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 03:31:31.30 ID:YbtpWhBZa
 存外話題にならねぇんだなラファ 
  
つかラファが本当に人気があるのか
単に人気があると思ってるだけの勘違いバカなのか未だにわかってない
つかラファが本当に人気があるのか
単に人気があると思ってるだけの勘違いバカなのか未だにわかってない
81:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 03:34:13.98 ID:DH7HwScr0
 こういうゲームってキャラ多すぎて 
好きだけど1番じゃない2番じゃないってキャラいるだろ
少なくとも俺にとってのラファエ口はそれ
好きだけど1番じゃない2番じゃないってキャラいるだろ
少なくとも俺にとってのラファエ口はそれ
82:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 03:40:49.79 ID:xSGn352s0
 ラファには館長とイチャイチャしてミケを嫉妬させるって大きな役割があるからな 
83:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 05:50:37.40 ID:r+E2BS080
 意外と横の可関わりもあんま無いよな…キャラ固定のコスプレ物でイマージュはほんと失敗だよなキャラの掘り下げ全然できねえ 
84:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 05:54:28.95 ID:PcKAXZ+i0
 ミュージアムの会話がある意味一番他イマージュや外キャラと接点あるな 
85:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 05:56:24.12 ID:SzBKseeJ0
 ゴッホはモリゾーと一緒にスクワットして移動距離自力で延ばしてほしい 
86:  名無しのブラウザゲーマー  2024/06/20(木) 06:04:15.49 ID:dK1NcmOh0
 言うて横の繋がりと言っても同業者ってレベルだろ。同じ工房で働いてるなら分かるけど美術館所属ってだけだし 
元スレ:https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1718781780/
「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク

  
  
  
  







コメント
ソシャゲでキャラを沢山だすのはガチャの為でもあるだろうがストーリー回す役割をキャラを多く作り割り振るためでもないかとこの記事みて思ったわ
芸術家の中ではロダンちゃんが好きだけどイマージュをメインにゲーム作ったほうがよかったんじゃないかとは思うよ
おまそう案件
モン娘TDはキャラが濃い印象がある
それぞれみんな魅力的だと思うぞ