175: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:40:08 ID:u0.vu.L48
243: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:49:04 ID:bv.4a.L43
ところでミレイユさん長寿組なのはほぼ確定したけど推定どのくらいなのか
247: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:49:30 ID:9c.vu.L34
>>243
千年は確定してそうやな
千年は確定してそうやな
248: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:49:44 ID:yO.e8.L34
>>243
少なくとも千年戦争の辺りは経験済みよね
少なくとも千年戦争の辺りは経験済みよね
250: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:50:07 ID:O7.x8.L83
>>243
英雄王世代のガヴェ子と直接面識あるようなのでそのクラスかと
ただタヒに目にちょっと会った位とも言ってたので少し後の世代かなとも
英雄王世代のガヴェ子と直接面識あるようなのでそのクラスかと
ただタヒに目にちょっと会った位とも言ってたので少し後の世代かなとも
257: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:50:47 ID:bv.4a.L43
>>247
>>248
ミレイユ参戦41歳!くらいか
>>248
ミレイユ参戦41歳!くらいか
259: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:51:01 ID:u0.vu.L48
>>257
ええやん。食べ頃だわ
ええやん。食べ頃だわ
260: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:51:14 ID:uw.x8.L1
>>257
後半もオブラートに包んであげて
後半もオブラートに包んであげて
273: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:53:07 ID:bv.4a.L43
>>260
20代でオブラートって言葉は知ってるけど実物がどんなものか知らない、って人が結構いるらしい
音楽用語?とか真面目に聞いてくる
20代でオブラートって言葉は知ってるけど実物がどんなものか知らない、って人が結構いるらしい
音楽用語?とか真面目に聞いてくる
291: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:55:15 ID:uw.x8.L1
>>273
今だとよっぽど見ないしなぁ・・・今どこで生きてる技術なのかは知らん
今だとよっぽど見ないしなぁ・・・今どこで生きてる技術なのかは知らん
301: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:56:42 ID:bv.4a.L43
>>291
ジジババであれじゃないとダメとかって人は稀に使ってるのを見る
あとなんか飴包むあれは生き残ってるからそれ用?
ジジババであれじゃないとダメとかって人は稀に使ってるのを見る
あとなんか飴包むあれは生き残ってるからそれ用?
264: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:07 ID:VV.sr.L1
英傑ミレイユは交流でもう少し詳細語ってくれるのかな
初期の王国の状態悪すぎるの何かしら説明くれい
初期の王国の状態悪すぎるの何かしら説明くれい
268: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:45 ID:rn.vu.L8
>>264
平和ボケでしょ
平和ボケでしょ
281: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:54:19 ID:VV.sr.L1
>>268
ギス神殿荒れ放題だったのも止められんかったのか
昔から邪神は嫌われてた説が濃厚になるじゃないか
ギス神殿荒れ放題だったのも止められんかったのか
昔から邪神は嫌われてた説が濃厚になるじゃないか
267: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:43 ID:Qa.nz.L7
ミレイユさんって長寿ネタが本当になったけど運営が乗っかった感じ?
昔からゲーム内で匂わせあったっけ
昔からゲーム内で匂わせあったっけ
271: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:57 ID:9c.vu.L34
>>267
すげー匂ってた
すげー匂ってた
274: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:53:26 ID:2Q.4a.L16
>>267
実装時は何も考えてなかっただろうけど真面目にストーリー書き始めてからはその傾向はあった
実装時は何も考えてなかっただろうけど真面目にストーリー書き始めてからはその傾向はあった
278: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:53:38 ID:CN.os.L1
>>267
最初からロイが若い頃から見た目変わらんとか言ってる
初めて会話に登場した城プロコラボでも人間じゃねえ!扱いだし
最初からロイが若い頃から見た目変わらんとか言ってる
初めて会話に登場した城プロコラボでも人間じゃねえ!扱いだし
311: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:58:05 ID:Qa.nz.L7
>>274
>>278
あぁ多分初期の頃の印象のままだったんだな
確かにこうしてみると実装時は考えてなさそうだけど段々寄せていってるっぽい
ミレイユはR18スレ主流のころだったか肖像画と水着ネタぐらいでしか覚えてねぇ
>>278
あぁ多分初期の頃の印象のままだったんだな
確かにこうしてみると実装時は考えてなさそうだけど段々寄せていってるっぽい
ミレイユはR18スレ主流のころだったか肖像画と水着ネタぐらいでしか覚えてねぇ
282: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:54:23 ID:dY.ko.L17
>>267
ちょくちょくいつまでも姿変わらないのは指摘されてた
王子の幼少期にも一人だけ全く変わらない姿で登場してるし
ちょくちょくいつまでも姿変わらないのは指摘されてた
王子の幼少期にも一人だけ全く変わらない姿で登場してるし
285: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:54:34 ID:X5.ay.L24
>>267
登場時から匂わせがあって、交流3でほぼ確定して、アトおじ交流でさらに補強されてって感じ
登場時から匂わせがあって、交流3でほぼ確定して、アトおじ交流でさらに補強されてって感じ
288: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:55:04 ID:O7.x8.L83
>>267
最初の方から「割と年長のロイさんが入隊した時からすでに団長だたった 年いくつだ?」というネタはあった
最初の方から「割と年長のロイさんが入隊した時からすでに団長だたった 年いくつだ?」というネタはあった
269: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:48 ID:Li.ln.L58
270: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:52:55 ID:Br.tc.L22
ネタバレ黒幕はミレイユ
理由は酒の名前
理由は酒の名前
284: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:54:31 ID:pe.4a.L13
むしろ、そこいらが公式であったからミレイユさんネタにされてたからねぇ
290: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:55:12 ID:bv.4a.L43
歴代王妃の肖像画がミレイユさんだったらホラーだよね
294: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:55:36 ID:X5.ay.L24
ミレイユ歴代王妃説あったな
298: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:55:57 ID:Bl.iy.L19
ミレイユ「王子を覚醒させる為に王国が蹂躙されるのを見逃しました」
310: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:57:52 ID:X5.ay.L24
>>298
王国陥落はゲームの都合上どうしようもないしなぁ
王国属性全員が悪になるし、メアリもシビラも何でストミで助けにこなかったってなるし、
ロゼルヌがこれば陥落しないの確定だし、エヴェリーナとか飛んでこれるのに何でこなかったってなる
王国陥落はゲームの都合上どうしようもないしなぁ
王国属性全員が悪になるし、メアリもシビラも何でストミで助けにこなかったってなるし、
ロゼルヌがこれば陥落しないの確定だし、エヴェリーナとか飛んでこれるのに何でこなかったってなる
321: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:59:45 ID:CN.os.L1
>>310
メアリは交流で触れられてるし、
北の大国については後のストミ一章追加分で触れられてるから
挙げる例として間違ってねえかな
メアリは交流で触れられてるし、
北の大国については後のストミ一章追加分で触れられてるから
挙げる例として間違ってねえかな
323: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 20:59:58 ID:Bl.iy.L19
>>310
北の大国は北の大国で魔物を抑えてたってのがあればセーフ
むしろ忙しい中でシビラを送ってくれたくらい
北の大国は北の大国で魔物を抑えてたってのがあればセーフ
むしろ忙しい中でシビラを送ってくれたくらい
326: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:00:23 ID:X5.ay.L24
>>321
>>323
おう、北は理由あったのかすまん
>>323
おう、北は理由あったのかすまん
333: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:01:33 ID:8R.ib.L15
ミレイユさんだって常に城に詰めてるわけじゃないだろうし、魔王軍は陽動を出してミレイユさんを釣り出して、その留守を狙って一気呵成に王城を攻めて、ミレイユさんが戻った時にはもう手遅れだった、とかかしら
347: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:03:55 ID:X5.ay.L24
ミレイユさんが強敵になるって分かってたら魔王軍としてはミレイユが不在になる瞬間を狙って当然よな
336: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:02:08 ID:3M.4a.L7
ミレイユさん定期的にコールドスリープしてる説とかは?
356: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:08:52 ID:rn.vu.L8
王子「この大昔の本の女性の絵ってミレイユに似てるな」
ミレイユ「私ですよ」
ミレイユ「私ですよ」
340: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:02:49 ID:SQ.tx.L20
>>336
ワイ夜の王城の地下で培養槽に浮いてるたくさんのミレイユさんをm
ワイ夜の王城の地下で培養槽に浮いてるたくさんのミレイユさんをm
348: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:03:57 ID:3M.4a.L7
350: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:04:08 ID:ea.tc.L20
>>348
ヒェッ…
ヒェッ…
351: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:04:40 ID:i3.vu.L59
>>348
(一人くらい持ち帰ってもばれへんやろ)
(一人くらい持ち帰ってもばれへんやろ)
353: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/22(土) 21:08:49 ID:8R.ib.L15
>>348
せめて脱いで入って
せめて脱いで入って
元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1763809613/
「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク













コメント
歴代王妃がそうだと何代か世代が進んだらほとんどミレイユになってそう
英雄王の奥さん実はミレイユさん説