454: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 21:53:23 ID:UR.ki.L32
アルカママも毛玉になれ
460: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 21:56:12 ID:rr.od.L19
471: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:05:49 ID:e9.od.L18
>>460
まぶしい
まぶしい
473: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:06:29 ID:hl.og.L23
>>471
偉大な相手と言うものは輝いて見えるものだヨ
偉大な相手と言うものは輝いて見えるものだヨ
455: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 21:53:51 ID:xs.g8.L15
虹毛玉……?
472: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:06:29 ID:Zy.6o.L26
世界の創造主とは輝いて見えるものですよ
474: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:06:51 ID:y0.od.L7
そして輝く
478: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:07:43 ID:pO.6o.L1
ゲーミング毛玉の輝度52
発光スキラの輝度0
発光スキラの輝度0
479: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:08:09 ID:8O.ki.L25
>>478
まあスキラだからしょうがないでち
ステラの場合62
まあスキラだからしょうがないでち
ステラの場合62
480: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:08:17 ID:TJ.5r.L7
>>478
スキラって光ったでちっけか
スキラって光ったでちっけか
483: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:09:11 ID:km.cm.L12
485: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:09:37 ID:hl.og.L23
>>483
四捨五入したらほぼ一緒
四捨五入したらほぼ一緒
486: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:09:49 ID:Bl.v0.L39
>>483
どっちも同じじゃないですかー(中川感)
どっちも同じじゃないですかー(中川感)
487: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:10:11 ID:pO.6o.L1
>>483
どっちも青くて一致率6%くらいでちね
どっちも青くて一致率6%くらいでちね
482: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:08:38 ID:UR.ki.L32
484: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:09:16 ID:hE.ku.L18
>>482
な、なっつくらっしゃー
な、なっつくらっしゃー
491: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:11:20 ID:UR.ki.L32
494: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:13:24 ID:Bl.v0.L39
>>491
頭の帽子がプリンに見えたでち
頭の帽子がプリンに見えたでち
498: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:14:26 ID:hl.og.L23
>>491
歯がむき出しでち
歯がむき出しでち
555: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:35:48 ID:Wx.ki.L14
489: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:10:55 ID:y0.od.L7
スキラ!ステラ!ストラ!ジェッ
490: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:11:15 ID:8O.ki.L25
プトラを混ぜるでち
492: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:11:41 ID:yl.6o.L22
493: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:13:03 ID:yl.6o.L22
508: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:17:32 ID:hE.ku.L18
>>493
この色合いって、青髪っていうより、青銀の髪ってイメージでち
一房の赤い毛が前髪に混ざっている卵の冒険を思い出すでち
この色合いって、青髪っていうより、青銀の髪ってイメージでち
一房の赤い毛が前髪に混ざっている卵の冒険を思い出すでち
509: 名無しのブラウザゲーマー 25/06/04(水) 22:17:55 ID:Fj.od.L26
>>508
海の色ってやつでちね
海の色ってやつでちね
元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1749026599/
「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク
コメント
そういや光るキノコの遺伝子ブチ込んで光る植物を生み出すって研究があるみたいだね
つまりバッテリーが回復するのか
オロシャヒカリダケ…だっけ?
ジュズダマも光ると言うか後光が差すポーズあったな