511: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 22:57:50 ID:rO.1r.L10
520: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:10:49 ID:xB.gz.L18
>>511
🐹に許されるのはヨガり〇う事だけハム
🐹に許されるのはヨガり〇う事だけハム
523: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:17:56 ID:x6.4o.L4
>>520
腕脚伸ばしたり火を吹いたりすることしか許されないハム
🐹<ヨガッ
腕脚伸ばしたり火を吹いたりすることしか許されないハム
🐹<ヨガッ
524: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:18:19 ID:xB.gz.L18
>>523
(無言のヨガインフェルノ)
(無言のヨガインフェルノ)
532: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:56:54 ID:aP.j9.L1
ヨガファイア猫である。
名前はソニッブーム!
産まれは獅子王奮迅拳ッ!よくは知らぬ。
名前はソニッブーム!
産まれは獅子王奮迅拳ッ!よくは知らぬ。
513: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:01:01 ID:Wl.gz.L26
玄 姦 コラボハムね
515: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:05:02 ID:rO.1r.L10
>>513
あのももいろクローバーZがEDを歌ってる名作アニメハム
あのももいろクローバーZがEDを歌ってる名作アニメハム
516: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:05:39 ID:Cd.zx.L44
>>515
あの頃の元エ口ゲ系アニメ、ED曲が妙に軽快で明るいんで本編とギャップありまくって笑えるハムよね
あの頃の元エ口ゲ系アニメ、ED曲が妙に軽快で明るいんで本編とギャップありまくって笑えるハムよね
521: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:12:16 ID:rO.1r.L10
>>516
あのポップでおふざけな感じが結構好きハム
(でも実はOPの方が好きハム)
(今OPとEDを見ても作画的にはツヨツヨだし、あの頃がアニメ全盛期と言われてたのも納得ハム)
(YoutubeでOPFull+アニメ映像を見たら少し切なくなったハム)
あのポップでおふざけな感じが結構好きハム
(でも実はOPの方が好きハム)
(今OPとEDを見ても作画的にはツヨツヨだし、あの頃がアニメ全盛期と言われてたのも納得ハム)
(YoutubeでOPFull+アニメ映像を見たら少し切なくなったハム)
519: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:10:27 ID:fM.mq.L19
尚、メインヒロインは真ん中の子ではないハム
522: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:12:33 ID:Cd.zx.L44
OPと特殊EDが好きハム
526: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:24:50 ID:rO.1r.L10
>>522
特殊EDなんてあったハムっけ?
これを機に見直すハムか。。。
そして、ももいろクローバーZじゃなくて、ももいろクローバーらしいハム
Zの有無が関係するなんて知らなかったハムねぇ
特殊EDなんてあったハムっけ?
これを機に見直すハムか。。。
そして、ももいろクローバーZじゃなくて、ももいろクローバーらしいハム
Zの有無が関係するなんて知らなかったハムねぇ
528: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:27:33 ID:Cd.zx.L44
>>526
ツナグキズナのことハム
扱いとしては挿入歌だけど。
ツナグキズナのことハム
扱いとしては挿入歌だけど。
537: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/04(土) 00:13:50 ID:P8.u9.L10
>>528
あ~なるほどハム
1話見てきて思い出したハム
やっぱすごい構成はむね
A→B→ED1→C→ED2
ネタでいろいろ言われてるけど本当に完成度が高いと思うハム
あ~なるほどハム
1話見てきて思い出したハム
やっぱすごい構成はむね
A→B→ED1→C→ED2
ネタでいろいろ言われてるけど本当に完成度が高いと思うハム
530: 名無しのブラウザゲーマー 25/10/03(金) 23:29:40 ID:Cd.zx.L44
検索「ヨスガノソラ ツナグキズナ」
youtube君
もしかして:ヨスガノソラ ツナゲキズナ
youtube君………?!
youtube君
もしかして:ヨスガノソラ ツナゲキズナ
youtube君………?!
元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1758882949/
「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク
コメント
列車と関係あると言えなくもないけどアニメラストの電車って死出の旅路の暗喩らしいじゃん