へっどらいん

【アイギス】しり!ぱい!カエル!銀髪ショートの英傑モリグナンへの反応!!!

千年戦争アイギス
498: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:24:07 ID:v1.cw.L51
かち
no title

 

501: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:24:16 ID:b7.ch.L4
>>498
おやくめ

 

519: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:26:15 ID:fo.uf.L77
no title

よし

 

533: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:27:31 ID:v1.cw.L51
ボロン
no title

no title

 

534: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:27:51 ID:8T.yu.L5
>>533
どっちもヤバそう

 

538: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:28:47 ID:H3.3y.L24
>>533
モリグナン回数制限あるのか

 

535: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:28:01 ID:aI.ko.L10
げぇっ!サブで単発回したらモリグナンでた・・・
もう嫌な予感しかしねぇ

 

537: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:28:34 ID:Tk.r1.L24
100連でモリグナン引けなかったわ

 

539: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:28:47 ID:od.jy.L11
no title

うぉ、ダニエラでええけつだ!とかいってた矢先やべぇことやったぜ
初めてこういうの出た気がする

 

553: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:30:36 ID:v1.cw.L51
これが
no title

こうなる
no title

 

558: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:31:24 ID:H3.3y.L24
>>553
強そうにみえる

 

561: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:31:43 ID:v1.cw.L51
>>558
ドットも変わる
>>560

 

568: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:32:14 ID:H3.3y.L24
>>561
ほんとだドット変わってる!魔法少女だったのか

 

571: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:32:30 ID:v1.cw.L51
>>568
カラスになる

 

560: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:31:39 ID:8T.yu.L5
>>553
絶対強いヤツ

 

577: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:33:36 ID:zJ.ws.L99
嫌そうなパイズ リも良いよね
no title

no title

 

595: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:34:53 ID:v1.cw.L51
!!????
no title

597: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:35:09 ID:Pm.tx.L23
>>595
🐸

601: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:35:41 ID:H3.3y.L24
>>595
か~え~る~の~き~も~ち~!

606: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:35:53 ID:Pm.tx.L23
>>601
になるですよ

639: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:40:09 ID:v1.cw.L51
やーいお前🐸
no title

元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1763621221/
604: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:35:49 ID:od.jy.L11
カエル化これあんま効かないのか?
多分即タヒ率みたいな確率なんかね?

 

635: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:39:48 ID:od.jy.L11
通常スキルで試してみたけど、メイドゴーレムや飛んでるゴーレムに関してはほぼカエル化しない
ザコゴーレムに関しては一応カエル化するけどあんま確率は期待できるようなもんじゃなさげ
多分暗穀みたいな個別で確立になってる可能性高そう

 

689: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:43:59 ID:TK.ku.L11
カエル化は戦術として計算しにくいのは悩ましいわね
永続スキルが無いのもオート勢的には悩ましい。
カエル化は面白いとは思うけど

 

698: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:44:38 ID:od.jy.L11
カエル化は多分暗穀率と同じ係数でやってるんじゃね?って思える

 

717: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:45:26 ID:TK.ku.L11
>>698
暗穀は聞かないけど、カエル化は効きますみたいなのは、いずれ実装だろうな。
そん時が来てから取るかどうかみたいなところもあると思う

 

763: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:47:47 ID:a1.ku.L10
モリグナンのトークンのバフはやっぱりコンカラーバフっぽいね
カエル化は当然ボスには効かず

 

769: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:48:10 ID:rr.jy.L3
>>763
えぇ…麻痺の方がマシなのでは

 

770: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:48:14 ID:fy.ko.L1
この手の2択大体あかん方なんだがトリステラ引いたわガハハ
ケツカエルも強そうってか面白そうだけど

 

833: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:51:32 ID:a1.ku.L10
くそエラーでタヒんだ
アモキメで使った感じモリグナン使った感想は普通のアタッカー
しかも別にそんなに強くもない程度のアタッカー
カエルはたまになってるのかもしれないけど期待できない程度だった

 

846: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:52:21 ID:H3.3y.L24
>>833
カエル化するまえに雑魚は倒しちゃいそうだな

 

871: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:53:50 ID:a1.ku.L10
>>846
そうね、もっと硬い敵がわらわら出てきて暗穀とかその手の奴が欲しい場所ならどうだろうって感じ
暗穀でよくね?とも思う

 

945: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 16:59:08 ID:TK.ku.L11
カエル化させると楽になる中ボスみたいなのは今後増えるんだと思うが、増えないかもしれないから、様子見だわねー
まずは、コスト問題にメスを入れていかないとだ

 

963: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:00:23 ID:od.jy.L11
no title

カエ…カエル…カエル?

no title

カエルドコ?

 

975: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:01:43 ID:GR.jy.L6
>>963
上のgifに一瞬カエル映ってる(しんだやつ

 

977: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:01:58 ID:4T.ko.L33
(もしかしてモリグナンただの面白枠か…?)

 

981: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:02:30 ID:qo.ch.L59
>>977
まだバグってるだけ疑惑ない?

 

107: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:12:49 ID:6t.ku.L10
モリグナンはカエル云々は置いといて火力はまあ順当に高いけど
魔術師で貫通攻撃し始めるのはちょっとやめてほしい
魔法攻撃アップキャラが折角いるのに・・・

 

153: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:18:41 ID:od.jy.L11
no title

 

156: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:18:59 ID:b7.ch.L4
>>153
し、タヒんでる…

 

163: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:19:37 ID:e8.uf.L1
お久しぶりたぱァん
https://twitter.com/zuriffin/status/1991420209593495700
やはり貴方だったのかズ リィ

 

164: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:19:48 ID:Ht.2h.L2
カエル化は麻痺と同じでボス級には効かない予感がする

 

177: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:20:50 ID:od.jy.L11
>>164
ボスどころか中ボスクラスですらほぼムリそうだからなぁ

 

526: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:55:46 ID:uC.ko.L35
誰かモリグナンを魔神で早速試してくるのだ

 

529: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:55:51 ID:fq.r1.L1
実はカエル抜きでも普通に強いとかそういうのはないの?

 

538: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:56:30 ID:LL.cw.L92
>>529
倍率7倍のスキルとかだからふつうにゴリラ
現状、カエルになったと思ったらもうしんでるから
なんもわからん

 

542: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:57:03 ID:6k.ku.L11
>>538
なるほどもうカエルがおまけなのか
でもトリステラがあからさまなぶっ壊れなんだよなぁ…

 

540: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:56:46 ID:f3.3y.L3
>>529
普通には強いよね
このタイミングの英傑が普通に強いで許されるかは別として

 

546: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:57:16 ID:Pf.8h.L1
>>529
2回限定ながら覚醒は7倍範囲5マルチ貫通じゃないっけ?
別に悪いことはないと思う
最近の王子はエヴェリーナでも火力物足りなくなるくらい慣れてしまってるんだ

 

551: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:57:36 ID:ZW.ko.L4
>>529
覚醒の5マルチ7倍+dotは伊達じゃなくて火力は結構ある
2回制限が長丁場だとまあ途中で切れる

 

560: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:58:15 ID:Ke.r1.L1
>>529
射程微妙で、攻撃間隔メイジなのがなぁって感じ
DOTも遅いし

 

554: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 17:57:59 ID:fq.r1.L1
>>538
>>540
>>546
ありがとう
トリステラとかロゼルヌがやばいだけなのね

 

611: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:02:12 ID:9W.ez.L3
モリグナンこれカエルはおまけで純粋なマルチ火力キャラじゃね?
トリステラの方はこれバフ量完全にヤッてるわ

 

752: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:16:35 ID:9W.ez.L3
モリグナンとトリステラをアモキメで試してきた
トリステラは流石のバフ量、英傑って感じで強い
モリグナンはカエルはオマケと考えていい、それよりも火力がすげぇ、完全にマルチ火力要員のキャラ、火力がぶっ壊れてる
ただ覚醒スキルがオートで反応しちゃう

 

827: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:21:46 ID:Vm.ku.L1
はぁ…戦力として期待してたモリグナンさんのカエル化攻撃が
あまり刺さらないとしって急に覚めました…
お尻とお胸だけ見てます

 

828: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:21:47 ID:od.jy.L11

スキル覚醒の一応隣のカカシくらいまでは爆風届くのか

 

869: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:24:45 ID:wG.ci.L2
>>828
ラッシュ処理能力は高そうだよね
持続60秒もあるし

イヴリールより少し射程が短いものの
持続時間、マルチ数を伸ばした感じかなぁ

 

835: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:22:25 ID:aI.ko.L10
モリグナンのカエル化攻撃はこれからパーツが来るか
モリグナンがテスト採用で本当にヤバい変化攻撃がこれからくるかのどっちかだと思ってる

 

840: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:23:05 ID:Md.ch.L48
>>835
敵のグラフィック差し替えで性能変更システムが実装されたから
今後似たようなのが出るんだろうな

 

881: 名無しのブラウザゲーマー 25/11/20(木) 18:25:42 ID:Wo.ku.L11
>>840
正直バフデバフというか状態異常とかの種類はあんま増やして欲しくないかな
種類多いとついていけなくなる(同じDMMブラウザゲーのあ〇ミスの状態異常の多さに辟易しながら)

 

元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1763625413/
元スレ:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1763621221/

「おーぷん2ちゃんねる」へのリンク

コメント

  1. 暗穀と同じっぽいから高難易度だとカエルが効かなさ過ぎて通常スキルは強みは感じられない
    覚醒も実はカエルの確立上がってるっぽいけどやっぱり効かない事多いが火力と射程範囲と持続時間は長いから魔神の序盤の処理が助かる感じ
    プリケツもいいけど正直立ち絵のOPPAIの方が好き